ってことで。
それくらい更新してないっすな。もうまとめて一気に。
この夜中にブログ更新するのって意外と好きかも、なんて思ったりして。
お茶とか入れてやってるんですけど、もう慣れないもんで時間かかって平気で2時間とか。
でも楽しい。
とにかく科学博物館が凄かった。ここ無料なのにホントに凄い。
IMAXも8ポンドで(1100円くらい)で見られるのですが、内容が悶絶。
衛星のドキュメンタリー。
寝不足の状態で行ったのですが、初っぱなのロケット打ち上げの3D音響で一発で目が覚めました。
しかしIMAX3Dってあそこまで飛び出すんですな。
宇宙飛行士、触れるかと思った......
さて、ナイトライフですが週末はとりあえず、
見たいアーティストが目白押しなんでとりあえず、欠かさず行ってました。
これはASIA的な箱でやっていたアイレーションステッパーズ。
3つのサウンドシステム音相撲みたいな事してて彼らの音は凄まじすぎて
鼓膜が破壊されるかとおもった....STRUGGLE FOR PRIDEを見てるような気分。汗
そんなこんなで、順番は前後しますが、
昔から大好きなZEDBIASアニキを見に近所のBARヘ駆けつけました。
NEIGHBORHOOD09がまた最近スマッシュヒット。
さぞ大入りかと思いきや、連休前の木曜は流石にみなさんお家におられるようで、
客がぽつりぽつりで、寂しい雰囲気。サウンドシステムはここも強烈で、 SCRATCH DVAの強烈FUNKEYのハイが正直きつかった....。
しかし
しっかり見届けようと、思ったのもつかの間、いきなり店長らしき人が出て来て、終了の合図。
兄貴も納得のご様子。
なんか身内の練習会みたいな感じだったのかも....。
でもそんなリアルな現場に行けて、
良かったな。
そして昼間は時々Reubenと働いたりして。
英会話の勉強になったりして。
やっぱりイギリス人なんだなとか思ったりして。
彼の家族ともお会いしたんですが、お父さんは敬虔なラスタファリで、
とてつもなくBIG MANでした。リスペクトっと心のそこから思えた日々でした。
仕事の後はNando'sで締めっ!!
美味いです!ロンドンスタイルファミレス。
そしてこちらは僕の住むバングラ街にある、カレー屋のラムチョップ!美味いです。
BBQ感がはんぱじゃないです。ラムは好き嫌いあるかと思うんですが、僕は大好きで2本3本
いけちゃいますね。
話題が食ばかりになってきた所でこの辺で!
まだまだ書きたいことあるんですが、続きはまたっ!